ちろるの里(仮)

IT系を目指してます

ノートパソコンのモニターを独立化する

 前回、ノートパソコンを分解し、上下を切り離し、下側だけ運用し始めた話をしたわけですが、

 

 

 

 

 

実は上側は何もせぬまま放置して終わっていました。

 

 

今回はそんな相方を失ったPCパーツのおはなし。

 

 


前回

chilol-mem.hatenablog.com

 

 

 

 

 …とは言ったものの基盤を自作するほどの技術はないので、どこかから基盤等を調達する必要があるわけです。

 

 

 

そんなわけで前例みたいのないかと思いつつ、前例あったらこのブログ意味なくなるなと思いつつインターネットを彷徨っていたわけですが、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

pc.watch.impress.co.jp

 

 

 

あった。

 

 

どうやらAliExpressというところで売っているらしい

 

 

AliExpress、通称アリエク(以下アリエクでいきます)。本社が中国ということで今まで避けてきたのですが、いい機会なので利用してみることに。

 

 

 

https://ja.aliexpress.com/item/4000832901472.html?spm=a2g0o.order_detail.order_detail_item.4.61d71691YhNXeO&gatewayAdapt=glo2jpn

 

 

てなわけで早速購入。

 

 

 

参考ブログの方のと同じ型のも購入しましたが、とりあえず1つ早くほしかったので、配送が早い別のキットも購入。

 

 

 

…このページ、よく見ると"カーと"、"私は…を買っています"など怪しい日本語が目立ちますね(密林やスパムメールに比べれば全然マシですが…)

 

ただ、こうしたロングテール商品が取り扱われている場所があるのはかなりありがたいところ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 そんなわけで到着。

 

ただ、9日(8日深夜)注文からの18日到着なので到着まではかなり時間を要すようだ。

 

税関を通す必要がある等の事情があるので仕方ない部分もあるが、急ぎには向かないかもしれない。

 

 

いや、アマゾンやヨドバシのように注文して次の日に届く感覚に慣れきってしまっている私の感性がそもそも異常なのかもしれない。トラックドライバーのみなさんいつもありがとう。

 

 

さて、無事物は届いてくれたが、過去私が見てきたアリエクの口コミで多かったのが、

 

 

「梱包が雑」

 

 

というもの。

 

確かに届いた梱包はシンプルさ全振りであるが、雑というほどではない。

 

 

とりあえず袋を開けてみます。

 

 

 

 

 

お弁当箱?

 

 

 

 

あれ…?

 

普通に良くないか?

 

 

 

というかゲームキューブ級の耐久性全振りでは…

 

 

※出品者による可能性があるので全部が全部耐久全振りとは限りませんのでご了承を。

 

 

 

 

 

 

 

開封

 

 

メイン基板(左側)とリモコン基板、それらをつなぐケーブル(赤)。メイン基板とモニターを接続するケーブル、赤外線リモコンが入っています。

 

 

使用する際はこれらの他にボタン電池(CR2025、赤外線リモコン用)と電源ケーブルが必要。

 

電源ケーブルは同じ業者が出しているものもありますが、

 

 

 

https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-17429/

 

 

他所で安く売っていたりします。

(互換性は保証しませんのでご自身で確認の上購入してください)

 

 

今回自分は自宅にあったもので接続します。

 

 

 

 

 

 

最初に、赤と黒のケーブルで2つの基盤を接続します。

 

 

端子の大きさが違うのでわかりやすいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

次にモニターへ接続するケーブルを挿します。

 

 

 

 

 

 

黒いゲートを持ち上げ、ケーブルを挿し、ゲートを下げます。

 

 

前回のキーボードに比べるとかなり挿しやすいです。

 

 

 

 

 

画像の時系列がおかしいのは申し訳ない

 

 

 

では次に、モニター側の準備をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

パソコンの端のラバーを外します。

 

LIFEBOOKは簡単に外れましたが、機種によっては両面テープが貼ってあり、はがしにくい場合もあるらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

ラバーを外すと、ネジがあるので、外します。

 

 

機種によってはダミーがあります。

 

 

 

 

 

 

全ヵ所ネジが取れたら、ガワの間にヘラ等を差し込み、パキパキ外していきます。

 

ヘラがなかったので、なんかちょうどいい櫛があったので、櫛で開けています。

 

 

 

 



無事外れたら、モニターの他のネジを外します。

 

 

 

 

 

 

モニターを裏返し、刺さっているケーブルを外し、先ほどのキットのケーブルを挿せば完了です。

 

 

お疲れさまでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら問題が発生しました。

 

 

 

 

 

 

ケーブルの端子の大きさが明らかに違います。

 

これでは流石に刺さりません。

 

 

 

 

雪原で撮ってる?

 

 

実はモニターの端子には30ピンと40ピンのものがあるらしく、そのまま挿せるとは限らない模様。わざわざ2種類の規格を生んで消費者を困らせる。これも全部安倍政権の責任だ!

 

 

…という冗談は置いておいて、このままでは挿したいもんも挿せないので、どうにか解決法を出さないといけません。

 

 

 

そんなこんなで解決法を探しつつインターネットを徘徊してみました。

 

 

1.40ピン用キットを買う

 

 

今回のキットは使わず、新たにキットを買うという戦略。

 

これで外したモニターは無事使えるわけです。

 

 

ただ、30ピンキットが無駄になるわけですが、

 

なんと30ピンキットがあと5セット家に着弾するのです。

 

 

流石にそんなに無駄を出すわけにはいかないので、没。

 

 

というか40ピン用セット見つからなかった。

 

 

 

 

 

2.30ピン用モニターを買う

 

 

ならばモニター側をキットに合わせれば解決である。そんな戦略である。

 

そんなわけで今回は見つけてきました。

 

 

 

 

 

https://item.rakuten.co.jp/oneoo/scr-ch001/?s-id=bk_pc_item_list_name_c

 

 

たっか!!!

 

 

…いや冷静に考えれば普通の金額なのだが、キットを買うのに比べるとかなりコストがかかる。

 

6セットあるので単純計算で6万か…

 

 

そもそもモニター6枚もどうするんだ?株でも始めるのか?

 

 

 

 

 

3.30ピンモニターが入っているノートパソコンを買う

 

 

2の派生。

 

 

言うまでもないが2より金がかかる。

 

とはいえ+1万前後で本体も手に入るので、サーバー化できると考えればさほど問題ではない。

 

 

ただ、一番の問題は、30ピンモニター搭載パソコンを引き当てないといけないこと。

 

公式が30ピンか40ピンかなんて公表しているはずがないので、情報元も限られます(公式が公表してたら改造推奨していることになりますからね)

 

 

金銭的にはまずまずだが、コスパがあまりよろしくない。

 

 

 

 

 

4.変換アダプタを買う

 

 

あるのかよ!と言ってしまいたくなるところですが、一応あるみたいです。

 

まあ最初に理論値回答出しちゃったら書くことなくなっちゃうのでね。

 

 

 

 

 

https://ja.aliexpress.com/item/1005002211991684.html?spm=a2g0o.productlist.main.1.4a36640f519Icr&algo_pvid=8fccea95-d726-4c28-9a49-623f1ca480df&algo_exp_id=8fccea95-d726-4c28-9a49-623f1ca480df-0&pdp_npi=4%40dis%21JPY%211197%211197.0%21%21%218.08%21%21%40210318b916924523843231734e0f71%2112000019285628106%21sea%21JP%212752616761%21&curPageLogUid=CR1nqyiNuU0c

 

 

とりあえずこれで家にある2枚はなんとかなりそうです。

 

ちなみに今注文すると届くのは9月5日らしいです。

 

2週間後…。結構かかりますね。

 

 

 

 

残りの4セットどうしようかなぁ…

 

というのも、アリエクはまとめ買いすると割引されることが多く、「ええやん!まとめて買ったろ!」になってしまったんです。

 

皆さんも買い物は計画的に…